お久しぶりです。
10月。
イベント続きの10月は、ほんとに毎日忙しくて、
気がつけばもう直ぐ11月の声が聞こえる頃となっていました。
教室玄関前のオリーブの実も黒く色づいて来ました!いつ収穫すれば良いのかと迷っているのですが、コレ、もう収穫した方が良いですかね、。笑
さて、
どこから振り返ろうか、
先ずは、芸術の秋、
赤穂でのルボン国際音楽祭、
こちらのレポートは前回のブログにて、お知らせしましたね。
一週間後の8日日曜日は、
姫路キャスパホールにて、エレクトーンプレイヤーの倉沢大樹さんのコンサートに、
ジャズ系のリズムアレンジが身体に心地良く、
選曲もお馴染みの曲が多かったので、帰り道もウキウキとした気分で帰ってきました。
生徒たちも観に行って、一緒に楽しんできました!
勉強になったかなぁ?
そして、
10月13.14日は、地元曽根天満宮の秋祭り
布団屋根のやっさ(屋台)。凄い大きさと迫力です。
因みに、ここ北ノ町のやっさは、白地と黄色。
色とりどりの曽根各町のやっさが14台と子供やっさが4台?だったかな、
それらが曽根天満宮に集結。掛け声の「ヨーイヤサー」とともに、神輿をかいて競い合います。
因みに写真の北ノ町のシデを振っているのは、教え子のコウキ君です。
晴れ姿。とっても成長された姿に、感涙しました!
町回りで、教室の前にも、
すかさず、記念写真を、
そして、
もう一つの神事。
阿弥陀町の一ツ物という重要な役を務めたのは、
現在教室の生徒、竹下侑馬(ユウマ)君
この日は馬に乗って、朝6時からの町廻りと最終は天満宮へ、
ご両親と親戚一同、
付いて歩きまわられます。いやーコレは大変だわ、、。
最終、本殿へ、
皆様にお礼儀式。
この後、ユウマ君のお母様にお話する事ができて、伺ったのですが、
ユウマ君曰く、
「これまで生きてきた中で、一番しんどかった、。」
、、らしいです。
そりゃ、そうよね。
でも、この時の記憶と経験は、後々の君の人生にも、晴れ晴れとした経歴として、残っていくから
きっと天満宮とともに、益々、スクスクと成長される事を、みんなが見守っているよ、。
ユウマ君、
大役,お疲れ様でした!
お腹、空いたね、。いっぱい、お食べ、^_^
と、10月のイベント、その1でした,
その2.は又、次回へ、
それにしても、日中は,まだ暑い。