お久しぶりです。
少し事情があって教室のブログをお休みさせて頂いていたのですが、嬉しい事に、楽しみにしているのに残念とのお声も頂戴して、再開する事に致しました。
2025年4月.
春の訪れと共に、お寺の桜もボチボチに咲き始めました。今、7分咲きくらいかな、。今年は春の出足が遅かったから、、まだまだ満開まで長く楽しめそうです。
さて、
皆さんも新生活が既にスタートして居られることと思います。
新たな気持ちで、教室の事、プライベートな事、その時その時の気持ちを色々と発信していきたいと思います。お陰様で毎日慌しく過ごしていて、プラス根が怠け者なので頻繁には更新出来ないと思いますが、気長に時々覗いて頂ければ幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します!
で、忙しかった訳、その1。
春のサウンドコンサート(jet合同発表会)が来週の日曜日にいよいよ本番を迎えます。
今年に入ってから,色々と準備を進めてきました。
ソロ曲に、アンサンブル、連弾など、皆んなこれまでいっぱい練習を重ねて来ました。
先日から教室内でのリハーサルを行っています。
お友達や保護者の方に聴衆者になって貰い、
聴き合い会。これも緊張のリハーサル練習です。
皆んなドキドキの心境を乗り越えて、大きなステージに臨みます。聴いて貰う喜びを味わえたのならそれは本望ですが、その境地に辿り着くのは、中々の経験を有するかと、、それでも、大きなステージでの体験は必ず次へのステップアップに繋がります。一年一年の成長を教室のみんなで喜んでお祝いしたいと思います。勿論、初めての生徒さんは、ステージに一人立てるだけで大成功です。いっぱいの拍手で、良い経験の記憶として残るように初デビューを応援して下さいね。
春休み中、皆んな頑張っています!
新生活のスタートも無事に、
それぞれ新しい気持ちで、
今月も頑張っていきましょう!
それでは、