台風通過以降、曇り空が続いており、ギラギラ太陽の照りつく例年のようなお盆の風景とはちょっと違って、、こちらは助かりますが、、皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
お盆休みで久々にご家族と楽しく過ごされている方も多いと思います。
お知らせです。(^o^)v
ただ今、TV 朝日、仮面ライダー鎧武 ザック(仮面ライダーナックル)役で出演中、あじさい教室OB で私の三男息子
松田 岳 が 出演する舞台零式が、今日8月14日(木曜)から17日(日曜)までの4日間、大阪ABC ホールにて 公演中です。全6公演、時間詳細は、
14日(木曜)午後7時~
15日(金曜)午後7時~
16日(土曜)午後1時~、午後5時~
17日(日曜)午後12時~午後4時~(完売)
太平洋戦争の零戦飛行隊をモチーフに男子11名 体一つで表現する物語とダンスパフオーマンスなどが見処です。(^o^)v
この時期だからこその決して忘れてはいけないテーマを、観客の心に届ける指命をもって練習に臨んできました。
ご都合の宜しい方は、是非、観に来て下さいね(*^^*)
今からでもご連絡下されば、千秋楽は完売ですが、それ以外なら当日券をご用意させて頂きます。
大阪までは、ちょっと、、(´Д`)
既に予定があっての方は、
仮面ライダー鎧武の夏の映画
サッカー大作戦! 黄金の果実争奪戦!
こちらもただ今、絶賛公開中です。(^o^)v
是非、お近くの劇場で、大きなスクリーンで、ザックナックル 役の松田 岳を観てきて下さいね(*^^*)
ゴールキーパーで大活躍!?(*_*)
それでは、皆さんも楽しく有意義なお盆休みをお過ごし下さいね(*^^*)
あじさい日記
お盆休みは、、お知らせです。
8月お盆時期 レッスン休みのお知らせ
8月になりました。
曇り空のスタートですが、台風接近の影響でしょうか、大変蒸し暑いです。
さて、お盆時期を迎え、レッスンお休み期間のお知らせです。
8月6日(水曜日)~8月9日(土曜日)
8月13日(水曜日)~8月18日(月曜日)
の期間は、レッスンをお休みさせて頂きます。
レッスン日時をご確認の上、お休み、振替等の連絡は、早めにお知らせ頂けるようお願い致しますね(*^^*)
お寺でのミニコンサート♪
毎日、暑い日が続いております。
生徒さんの中でも、ちょっと体調を崩している方も多いようです。水分補給して、ゆっくり体を休めて早く元気になって下さいね(*^^*)
そんな中、今朝は少し風もあって、暑さも少し和らいだ、?かなって、気のせいかもですが、、実は、今日の日中は、市内の老人大学のサークルの皆さんのお寺訪問があり、和尚さんのお話と、そのあとにちょこっと私からのミニコンサートをさせて頂きました。(^o^)v
いやー♪久し振りに楽しかったですよ。
老人会といっても、皆さんまだまだお若いですし、色々と冗談話を交えながら、一緒に笑ったり歌ったり、短い時間でしたが楽しいひとときを過ごしました。おかげで、今日は、全然暑さでグッタリってなことにはならなかったようです。やっぱり、気の持ちようも関係するのかな!?
訪問に来ていただいた皆さん。ノリの良い皆さん。(*^^*) 楽しいひとときを有り難うございました。お陰様で私も元気パワーを一杯もらえましたよ
(^o^)v
で、演奏したのは、
♪あまちゃんのテーマ
♪花子とアンのオープニング曲
(にじいろ)
♪いつでも夢を(大合唱)
♪花は咲く(大合唱)
♪ありのままに(サビだけ大合唱)
観客の中に、以前、教室を開設した当初の頃の生徒さんであるレナちゃんのお母様が要らして、何十年か振りの夢の再会となりました。(*^^*) レナちゃんにも、
8月お盆辺りに教室に来てくれるらしいので、これまたこの夏の楽しみが一つ増えました!!(^o^)v
あじさい教室 の命名は、実は、そのレナちゃんがつけてくれたんですよ!!
こうやって、かつての教え子が訪ねてくれるのは、本当に嬉しいことです。
教室、続けていて良かったと思える瞬間ですね!!
レナちゃん、連絡を楽しみに待っていますね。(*^^*)
お知らせ
本日、7月21日(月曜日)(海の日(祝日)
の通常レッスンは、お休みです。
2014ES アンサンブル練習 レポートその1
お久しぶりです。(^o^)v
何だかんだと所用に追われ、気がつけば
子供たちにとって楽しみな夏休みが始まりました。(^o^)
そして、この夏、初めての三連休の今日は最終日。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
教室では、,9月にあるアンサンブル大会へ向けての練習が始まっていますが、
昨日、休日を使って、子供たちの太鼓隊
合同練習を行いました。
見てください!!
この子達の真剣な眼差しと姿勢を(^o^)
現在、演奏隊とボーカル隊と和太鼓隊と
に分かれてのパート練習期間なのですが、その中でも一番進行情況が順調で、
早くも最後まで通せるようになっています。スゴい!!(^o^)v
あとは、よりカッコいい太鼓のパフオーマンスが披露出来るように、ここから、
もっともっとレベルアップしていきたいと思いますので、出演の皆さん、ご家族の皆さん、宜しくお願い致しますね(*^^*)
また、他のパート合同練習の状況なども、随時レポートしていきたいと思いますので、今後もお楽しみ下さい。
ミュージックトレイン2014年度、太鼓隊のメンバーの、
りおちゃん、ひまちゃん、ななちゃん、
ゆいちゃん、の4人です。(^o^)v
新入生のご紹介です。(^o^)v
さて、そんな台風接近も吹き飛ばすほどの元気な新入生のお友達を今回はお二人ご紹介します!
ジャーン!!
まずお一人目
♪高木海琴ちゃん(4才)
たかぎ みことちゃん です。(^o^)v
海のお琴でみことちゃんです。
音楽にピッタリで何だかとっても
素敵なお名前ですね!!
今年の5月に4才になったばっかりの
お話が大好きな元気でかわいいお嬢様
です。現在、このあじさい教室のレッ
スン生で一番年下の女の子となります
(*^^*)皆さん、ヨロシクね!!
さて、もう一人は、、
♪本田照代さん((‘?)才)
お孫さんがピアノを習われた機会に、ご自身も是非、やってみたいということで、この春より、お仕事帰りにレッスンに来られています♪
お孫さんがいらっしゃる?と言われても、全然、お若いですし、私よりも若干年下ですし、、。(*^^*)何より、その気持ちが嬉しいですね!!
そう、音楽は、いくつからでも始められる!! マイペースでいいので、頑張って続けて下さいね(*^^*) 夢は、お孫さんとの共演ですね!!
サポートしますので、一緒に頑張りましょう!!(^o^)v
で、写メは勘弁してとの事でしたので、
指先と、今、練習している楽譜を、、
ファイトです。(^o^)v
台風接近に伴うレッスンのお知らせ
梅雨空と台風接近という、ちょっとうっとうしい週のスタートとなりました。
久しぶりのまとまった雨は恵みの雨ということで仕方ありませんか、台風直撃は勘弁してほしいですね。
そんなところでの今週のレッスンもスタートしますが、台風接近に伴い、警報等によるレッスン休講のお知らせは、
その日の夕方レッスンの方へは、午後1時頃、夜のレッスンの方へは、午後5時頃判断して、確定次第個々にこちらよりご連絡しますので、ご注意下さいね(*^^*)
7月になりました。( ̄∇ ̄*)ゞ
6月も終わり、2014年早くも折り返し地点となりました。(^o^)
この辺りではまだ梅雨明け宣言も発表されていませんが、、というか、梅雨時期らしいジメジメとした長雨も今年はなく、今のところ比較的風が気持ちいい
珍しく爽やかな夏を迎えておりましたが、さすがに今日から7月。やっぱり夏が来たぞ!覚悟せよ!!というような今日のお天気となっています。
暑い夏と言えば、今年もあじさい教室では,アンサンブルチームのミュージックトレインが活動を開始しました♪
先日の日曜日に説明会及び結団式を開催し、参加者と御父兄の皆さんに集まって頂きました。(*^^*)
ご足労、有り難うございました。
さて、今年はどんな色のステージが発表出来るのやら、期待と不安とがまだまだ入り交じっておりますが、ここから、皆さんと一緒に作り上げて行きましょう♪
今年は、新入りの可愛いメンバーさんたちと、常連メンバーさんたち、そして、懐かしいメンバーさんたちとの総勢14名の新チーム誕生となりました。(^o^)それぞれの持ち味を生かして、力を合わせて頑張って行きましょう♪(^o^)v暑い夏も、ドンとコーイ!!
とは、言いたく有りませんが、、
晴れステージに向けて、一緒に暑い夏を
今年も乗り越えましょう!!楽しみにしています♪
エイ、エイ、オー!(^o^)v
)v